ローソン高知のご紹介

全国各地にあるコンビニエンスストア”ローソン”ですが、高知県内の店舗は”株式会社ローソン高知”が運営のサポートを行っており、全国のローソンとは少し違った特徴があります。
ローソン高知ってどんな会社?
    株式会社サニーマートと株式会社ローソンが出資し、2015年に合弁会社として誕生した、まだまだ新しい会社です。
    高知県内のローソン店舗のエリアフランチャイズチェーン展開本部事業を行っています。

    四国内でスーパーマーケットを展開している、サニーマートのグループ会社なんだね

全国のローソンとは何が違うの?

    大きな特徴は”える厨房”を展開していることです
    (店頭に“える厨房“の看板のあるお店が対象です)。
    サニーマートの商品券やお買物券をお支払いに利用できることや、地元商品の積極的な採用も行っています。

    サニーマートの商品券やお買物券が使えるのは便利ね♪

    県外への転勤は無く、配属先が高知県内だけということも特徴だよ

“える厨房”にはどんな特徴があるの?

    店内の厨房では、お弁当やおにぎりを作っています。
    “365日手間ひまかけて、高知のお客様にローソン高知にしかできない、感動を与える商売をする”をコンセプトに、たまご焼きは卵を割るところから作ったり、温かい出来立て商品提供のこだわりなど、美味しさの追求をしています。

    “える厨房”の看板商品の一つ“ばくだんおにぎり”はボリューム満点で大人気なんじゃ!

    僕の一番のお気に入りは、大きなたまご焼きにおかか昆布がとっても合う“ばくだんおにぎり たまご焼き”だよ

どんな仕事をしているの?
    ローソン高知には運営部、商品部、開発部、経営管理部の4つの部署があります。

    運営部
    店舗の運営を行う店社員や店長、担当店舗に巡回して経営支援を行うスーパーバイザー(SV)が在籍している、お客様に一番近い部署です。
    商品部
    える厨房のお弁当やおにぎりなどのメニュー開発や地元商品導入の交渉、販売計画の立案などを行うマーチャンダイザー(MD)が在籍しています。
    開発部
    より多くのお客様に利用してもらえる店舗をつくるため、市場環境や周辺の交通量、地域特性などを調査し出店計画を立てる部署です。
    経営管理部
    お取引先様との会計業務や労務管理、採用の担当など事務系の業務を行っています。

    入社後は研修を受けた後、直営店舗に配属になるよ

    まずは店舗で、コンビニ運営の基本から学んでいくんじゃ

ローソン高知が目指していること
    三方(買い手・売り手・世間)善しの経営実践です。
    商売を通じて、高知のお客様の抱える問題解決、不便や不満を解消することを目指しています。

    地元、高知に密着した経営をしているのね